昭和48年に生まれて またの名を団塊ジュニアあるいは貧乏くじ世代

昭和48年生まれの日常のリアル。中流オブ中流。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

いつまでも当たらない

今年も中川家の特大寄席の抽選にもれた。 ただ、今年は初の試みでイオンシネマでのパブリックビューイングがあるようなので、そのチケットはせめて入手したい。抽選でなく早いもん順でありますように。 漫才サミットも外れたし、あー、いつか当たりますよう…

雨上がりの夕方が好き🐌

昼間に降って、仕事が終わる頃に雨が止む。今日の東京はそんな天気。 これが好き、このタイミングがたまらない。さぁ、終わりましたよ、これからゆっくりしてくださいね、そんな感じに捉えてしまう。虹なんて出てなくてもいい、このタイミングだけで十分です…

東京の都市変化と鶯谷

第二六本木ヒルズができるらしい。ロアビルも51年の歴史に幕だとか。ロアビル、おまえも同い年だったのか。。 komochikombu.hatenablog.com しかしトレンドって流れるもんだな。 代官山や表参道などはかつてのブランド力が薄れてきていると感じるし、お台…

深夜特急世代だもんで

深夜特急世代である。 あの頃、夢中で読んだ。 こんな本も買っていて、友達に貸していたらしく、何十年ぶりに戻ってきた。大沢たかおは、この頃の方が好みだったな。私ゃ、高校生だったころ、周りが光GENJIと騒いでる中、既に大沢たかおやら田辺誠一が好きだ…

パンパンやな

足がむくむ。 夕方になるころには、もうパンパン。朝は平気だった、なんなら少し緩いくらいの靴が夕方にはきつい。 昔よりパンパン具合が増した気がする。 そしてやはり、 更年期には、エストロゲンの減少によって、女性ホルモンのバランスが乱れ、血管の収…

歯医者がとれない

歯科医院に3ヶ月に一度通っている。歯のクリーニングのためである。 歯科医院ってコンビニの数より多いと聞くが、なぜこんなに流行ってるんだろうか。コンビニよりもっともっと歯科医院が必要なだけなんだろうけど。 次に空いてるのは3ヶ月後ではなく4ヶ月…

フットネイルは簡単な気分あげ

夏の間だけフットネイルをしてもらっている。大体相場は一万円で、一ヶ月ごとに変えなければならないが、費用対効果で考えると安いと思うから。 リクライニングソファに座り、足を投げ出し爪を整えて貰うなんて、昔ならどこの国の女王様?と言ったところ。 …

ヘイケイ日記 女たちのカウントダウン 花房観音

先日、電車の中で目の前に座られてた方が読まれていて、私も読みたくなった。 花房観音さん、山村美紗の本を読ませていただいたから期待値もあがる。そしてやっぱりとても面白かった。 抱腹絶倒の面白さではなく、むき出しの感情がその才能を以って語られて…

好んでB席に座る人

新幹線の普通車のB席は、どうしても空いてない時の苦渋の判断だと今日の今日まで思ってたけど、そうでもないようだ。 画像は今乗ってる車両の座席状況ではない。AもCも出張組で埋まっている。お疲れ様です。 パッと見渡しただけで、D席3席空いてるのに、な…

女性が増えた? 新幹線

ここのところ出張続きである。今日も元気に時刻通りに三河安城も小田原も通過した。 10年ほど前はよく出張があったけど、ここんとこなかったので、なかなか疲れる。 肌感覚なんですが、10年前に比べると出張中の女性が増えた気がする。 しかし、新幹線車内で…

OKストアであぶデカ

本当にプライドがある人は仕事なんて選びやしない。俺が、私がこんな仕事をするのか?なんて言うのは中途半端な人なのが常。 と、OKストアで舘ひろしと柴田恭兵の声で、店内放送が流れた時につくづく思った。OKストアでお買い物中の皆さん、舘ひろしです、柴…