日本のウォール街? 兜町で朝参りしてみる?

兜町の再開発が進み、女性向けの飲食店が増えました。嫌いじゃないです、育ちのよい上品な町が上品に着飾ろうとしている感じ。成金育ちのイケイケな町が調子に乗ってる感じ(六本木とか)じゃない感じ。

 

出社した日が春の陽気だったので、昼休み日本橋日枝神社を訪れてみました。場所柄、仕立てのいいスーツを纏った中高年サラリーマンの参拝客がポツポツと見えました。

山王日枝神社が東京で一番好きな神社なのですが、その子供?親族?仲間?わかりませんが、いかんせん関係がある神社です。東京証券取引所を始めとした数々のビルの間にひっそりと佇む日本橋日枝神社に初めて訪れたのは約1年前。公証役場に立ち寄った帰りにその存在を初めて知り訪れました。なぜかはわかりませんが、とってもリラックスできたので、やっぱり日枝神社系は私と相性がいいのかなと思いました。

そうなってくると日枝神社の出自が気になり、調べてみたところ、日枝神社の総本山は滋賀県日吉大社日吉大社は中学時代に合宿で訪れ、その記憶がずっと残っている神社なのでした。理由もわからないし、スピリチュアルなことを言う気はないけど、どうやら、日吉大社系の神さんに縁があるみたい。知らんけど。

 

賽銭箱に近づくとこんな案内が。

 

絶対気持ちいいやつやん。

初穂料はお気持ち っていくらが相場なんだろうか?そもそも、こんなに早く出社できるだろうか?金融パーソンは朝早いから、これくらいがちょうどいいんでしょうけど、9時半ころまで開放してくれないかなぁ。(自己中)

 

何にしろ、この日もまたオフィスに戻ってからも上機嫌で仕事ができました。やっぱり、日枝神社さん、なんかパワーくれてるのかなぁ。

ありがとうございます、お賽銭20円しか入れてないのに、なんかすいません。また来ます。